東京も昨日ようやく梅雨明けしました。と同時にいきなり暑いです!
以前、こちらのブログ記事にも書きましたが、1994年に脱サラをして今のクリーニングを集配・配達する仕事を始めて今年の8月1日で25年になります。
1994年、この年の夏も記録的な猛暑だったのを今でも憶えています。
当時、まだインターネットやパソコンなども普及していなかったので、とにかくゼロからスタートするには「クリーニングを集配します」というチラシを配布するしかありませんでした。
目標10万枚のチラシを自分で撒く。そうすれば必ずお客さんが増えて売上が上がる。本部の人にそう言われて、連日30度を超える中、毎日毎日朝から晩までポスティングに勤しみました。
毎日1,000枚、1か月3万枚の配布を3か月続けました。
幸いというべきか、利用してくださるお客さんもまだなく、やることもないので時間は十分すぎるくらいありました(笑)
自分でもクリーニング屋なのかポスティング屋なのかわからなくなりました。これが仕事のような錯覚に陥るようでした。
3か月経過して、10万枚近くのチラシ配布できた頃、新規のお客さんもリピーターも徐々にできてきました。
その後は、ポスティングのペースもやや落としましたが、それでも目標の10万枚の配布はその年の内に達成させました(8月に始めて12月=5ヶ月)
あれから25年。今もう一度あれと同じことをやってみろと言われても無理かな(笑)
でも、あのときの気持ちは今も大切に自分の胸の中に生き続けています。